わたしは好き
4月3日 土曜日。
わたしは いつも行くスーパーに買い物に行きました。
春キャベツが一玉98円で 買おうかどうしようか、でもうちにレタスがまるまる一個あったような。
やめとくか。
あ、ブロッコリー 98円だって。
わたしは ブロッコリー好きなので カゴに入れました。
女の人は ブロッコリーがいやなのが多いけど わたしは好きです。
茹でないで レンジでチンして マヨネーズかドレッシングをかけます。
美味いです。
ここまでは 驚くことなく カートを押していました。
パーセーリが!
98円!
かわいい子!
いや ちがった いや かわいいけど。
こんなにいっぱい!
比較の一円玉よ わかりづらい
重さはこんだけ!
やっぱ わかりにくい。
わたし パセリ 好きなんです。
付け合わせのも食べます。
しかし 買ったこと ありませんでした。
野菜コーナーで パセリを持って 買おうか でも、こんなたくさんどうしよう と悩んでいたら、
「パセリ 安いっすよね!」
店員のお兄さんが パセリを補充しながら わたしにささやきました。
ええ 安いっす。
お買い上げです。
冷凍と乾燥と失敗
さて、と。
わたしはうちに帰って ひと休みしてから 立ち上がります。
スマホで パセリをどうするのか 調べました。
わたしは はじめてパセリを買いました。
いちばん簡単なのは パセリを洗ってちぎって そのまま冷凍するの。
取りかかります。
ふくろ
ふくろ裏に おすすめレシピ
完成! 冷凍庫に入れます。
手が においます。
はい つぎ!
今度は レンジで乾燥させてみようかと。
完成!
はい つぎ!
オリーブ油にチューブのにんにくで 炒めてみようかと。
完成!
…………。
塩コショウいれたんだけど しょっぱかった。
塩入れすぎた。
あと もうちょっと 煮ればよかったかと。
これは わたしオリジナルです。
パスタにかけようとか。
料理って ムズカシイ